貴田みどりさん講演&ワークショップ
◆講演 「新たな言語との出会い ~手話。その魅力と可能性~」
手話は昔からあり、そのことは多くの人が知っていたことですが、手話が言語であるという認識はあまりありませんでした。近年、障害者権利条約や障害者基本法などで手話が「言語」とされたように、手話は言語として認知されるようになってきました。
貴田さんは、生後5か月のときに受けた手術の後遺症で難聴となり、18歳のときに完全に聴力を失いました。貴田さんが手話に真剣に取り組み始めたのは、徐々に聴こえがわるくなり、手話の必要性を痛感してからですが、それはまさに新たな言語との出会いと言ってよいものでした。
そうした貴田さんの、新たに言語である手話との出会いの体験を通して、手話でさまざまな会話や相談ができるようになった喜び、音声言語にはない手話の魅力と可能性についてお話しいただきます。
日 時 平成28年10月1日(土)午後1時30分~午後3時
開場(受付開始)午後1時
入 場 料 無料
情報保障 手話通訳・要約筆記あり
定 員 200名(事前申込みが必要・先着順)
申込方法
電話、FAX、Eメールのいずれかでお申し込みください。
FAX、Eメールの場合、「講演参加希望」と記載の上、申込者氏名、申込人数、
連絡先(FAX番号またはEメールアドレス)をご記入ください。
◆ワークショップ 「より伝わる手話とは?」
手話学習者は、日本語を基本として単語の表現にこだわり、全体的なイメージを作りにくく、ろう者にうまく伝わらないことがあります。
イメージの作り方(映像化)とその表現方法について、現在、NHK-Eテレの「みんなの手話」にレギュラー出演されている貴田みどりさんから教えていただきます。
日 時 平成28年10月1日(土)午後4時~午後5時
開場(受付開始)午後3時30分
入 場 料 無料
対 象 者 手話学習者
※ 手話通訳はありません。
定 員 30名(事前申込みが必要・先着順)
申込方法
電話、FAX、Eメールのいずれかでお申し込みください。
FAX、Eメールの場合、「ワークショップ参加希望」と記載の上、申込者氏名、
連絡先(FAX番号またはEメールアドレス)をご記入ください。
■申込期限 9月28日(水)午後5時まで
■申 込 先 島根県西部視聴覚障害者情報センター
TEL 0855-24-9334
FAX 0855-24-9335
E-mail sanka@bd-iwami.org
※FAXによる参加申込書はこちら